2017年03月14日

MD Multi Bakerの書き出しに失敗する時

CGの話ばかりですみません。
だって、仕事も趣味も制作もすべてCG。毎日CGばっかりやってるんですもの!

というわけで最近、LightwaveからMarvelous DesignerへのやりとりでMD Multi Bakerをよく使うようになったのですが、サブパッチのかかったキャラクターを書き出す時にBake ModeをCage Onlyでサブディビジョン無しで書き出すのは問題ないのですが、Subdivision Onlyでサブディビジョン後のMDDを書き出そうとすると「Can't save object "~.obj"」とエラーが出て書き出せない状態に遭遇しました。
バグかと思って色々調べたのですが、どうやらモデル形状にサブパッチのかかっていないポリゴンが混在していると、ObjでもLwoでもモデル書き出し時にエラーが出るようです。
サブパッチのかからない多角形ポリゴンを消去して、すべてサブパッチをかけてやることで正常に書き出しできました。

お困りの方の参考になりましたら。

画像は先日とある講義用にサクっと作った映像より。制服はMarvelous Designerです。(あ、髪の毛めり込んでる…)
17031401.jpg
タグ:Lightwave
posted by htmmovie at 12:09| Comment(0) | CG

2017年03月10日

LW2017(?)のセルシェーディング

年が明けてから全然音沙汰がなく、Lightwaveユーザーの間にも不安な空気が漂っていた昨今ですが、Lightwaveブログが更新されておりました。
https://blog.lightwave3d.com/2017/02/cel-shading-features/
正直、長らくCGをやってきて、色々なソフトが資金繰りやらゴタゴタやら販売戦略で消えていくのを何度も目にしている私ですので、少しだけ「まさか」という気持ちもありましたので、ブログの更新にホッとしております。(^^)

今回のネタはセルシェーディングの強化ですが、OpenGLでシェーディングを正確に確認できたり、輪郭線の精度がアップしたりとかなり色々と良くなっている模様です。
個人的には輪郭線の精度で苦労することも多かったので、これは楽しみ。
あと、輪郭線の太さをグローバルパラメーターで一括で制御できるみたいで、これも大変助かる機能です。
サーフェイスエディタのインターフェイスも大分変わるみたいです。
いやぁ、グラディエントエディタが横向きになると、なんかモダンだねぇ。(^^)

今回はメッシュシステムの載せ替えやPBR対応など、かなり大幅なアップデートになる予定ですが、セルシェーディングまで強化ということで、ちょっとてんこ盛り過ぎません?という感じですね。
まだ発売時期は明らかになっておりませんが、早く使ってみたいです。(でもバグはしっかりつぶしてね!)
タグ:Lightwave
posted by htmmovie at 11:21| Comment(0) | CG